
 |

■『あした季寄せ-連句必携-』
“あした”創立三十五周年記念
2003年(平成15年) あしたの会 刊。
〈完売! ただいま再版準備中です。〉

『あした季寄せ-連句必携-』の刊行が企画されたのは六年前であった。あしたの会創立記念事業に、あしたの会の全連衆の代表句を“季寄せのアンソロジー”として刊行しようという計画だった。しかし、「あした」のもう一つの結社の目標は「現代連句の実践・普及」である。季寄せを編むなら、連句の席で“この一冊”を持参すれば、誰でも座に入って、季語探しや、その季語が三春なのか、初夏なのか、仲秋なのか、晩冬なのかが、簡単に解るよう、四季の季語を徹底的に洗い直して、二十四節季を基準にした季語の配列をし、天文・時候などの分類も明確化することになった。
─本書あとがきより─
|